グルメマップ-第1回 美味しいご飯屋さん-JR 塩屋駅 沖縄料理店 こんにちは。sharkriderです。今回は、仕事中に立ち寄ったお昼ご飯屋さんについてお話ししたいと思います。私は仕事で外出することが多く、その楽しみの一つとして美味しいご飯屋さんを探して勝手にグルメマップを作っています。🤭記念すべき第1回... 2025.02.16グルメマップ
原付メンテナンス原付のバッテリーが放電してしまったら… バッテリー交換手順 ホンダtoday(トゥデイ) AF67 こんにちは。sharkriderです今回は、私の通勤号である"ホンダ today(トゥデイ)AF67"のバッテリー交換です私のトゥデイはここ数年バッテリー交換していませんでした…(前回バッテリーを購入は2019年だったので、約5年前...)... 2025.02.16原付メンテナンス
バイクレビュー思っていたのと違ってた!ホンダ モンキー125 納車レビュー 今回は、ホンダモンキー125を納車したので、レビューしたいと思います。実際に運転してみて、思っていたことと異なる点が多々出てきました。モンキー125の購入を考えている方の参考になればと思います。 2023.07.17バイクレビュー
原付メンテナンス原付バイクにGIVIのリアボックスを取付けてみた ホンダtoday(トゥデイ)AF67 通勤用の原付 ホンダ Today AF67に買い物用のリアボックスを取り付けました。原付でお買い物に行くと困るのが荷物の収納です。中でも、アイスクリームなど生鮮食品を買って帰る際は、特に気を使います。今回取り付けたリアボックスは GIVI B27N2Dです。買い物の荷物程度なら収納容量は問題ないのですが、ヘルメットを収納する場合はメーカーによって収納できないものもあるので注意が必要です! 2023.01.28原付メンテナンス
家電レビュールンバ i3+購入に踏み切ったぞ! 今回は念願のルンバを購入しました。ルンバは種類が多く、選ぶのに迷います。ルンバの種類と消耗品について簡潔にまとめているので、参考になればと思います。 2022.12.16家電レビュー
原付メンテナンス原付バイクが雨の日にエンジンがかからない!ホンダ today(トゥデイ) AF67 ホンダtoday(AF67)が雨の日にエンジンがかからない事象が発生したので、その対応方法をまとめました。対応内容は大きく分けて3つの部品を段階的に交換することで治りました。 2022.09.19原付メンテナンス
sharkriderについて会社と家を往復するだけの日々から抜け出すには 会社と家を往復するだけの毎日を送っていた20代がある日を境にやりたいことをやれるだけやる人生に変えた方法です。 2022.08.10sharkriderについて